ヤリスクロスの納期をディーラーに問い合わせたら

未分類

どうもTAKAです。

最近愛車のヴェゼルが10年目になったせいか、駆動用バッテリーの残量が安定しない。

そろそろ買い替えかなーと思い、いろんな車種を見ていたところ、ヤリスクロスがいいなと思った。

納期についてはディーラーに問い合わせて下さいと公式ホームページに書いてあったので、近所のディーラーに問い合わせてみることに。

そこで言われたのが、オーダーストップをしていると。

注文自体を受けることがおそらく来年になって、納期も2026年3月以降になると思うと言われた。

「マジかよ…」

車を手に入れるのに最短でも半年かかるじゃねーか。

諦めの悪い自分は別の系列のディーラーにも問い合わせてみた。

もしかしたら生産調整で11月頃に空きが出るかもしれないとのことだった。

納期については似たような感じ。

車を買うのに半年以上かかるのが当たり前時代になってるの!?

って感じた今日この頃でした。

とりあえず、次の車が届くまで元気に走ってくれ、ヴェゼルくん。

コメント